"LXV-OT10"

オーディオレビュー

ラックスマンフォノイコライザー「LXV-OT10」のコンデンサ変更 最終形態

最後の「LXV-OT10」改造 コンデンサなど 前回、ラックスマンフォノイコライザー「LXV-OT10」のオペアンプを交換しました。そこで、今回は最終形態であるコンデンサの変更に入りたいと思います。一番微々たる変化だと思ったので、一番後回し...
オーディオレビュー

ラックスマンフォノイコライザー「LXV-OT10」のオペアンプ聴き比べ

約1か月ぶりの投稿になってしまいました(;^_^A 元気にオーディオやってますか? オペアンプの聴き比べをやってみた 前回のラックスマンフォノイコライザー「LXV-OT10」真空管(12AU7)の聴き比べから、はや1か月。年度末になり、なに...
オーディオレビュー

ラックスマンフォノイコライザー「LXV-OT10」の12AU7真空管聴き比べ

真空管聴き比べをやってみた この有名なフォノイコライザー「LXV-OT10」、普通はオペアンプで聴き比べますが天邪鬼の私は、真空管(12AU7)の聴き比べから初めてしましました(^▽^;) 前回は火入れだけです。 いろんなオークションを駆使...
オーディオレビュー

レコードが覚醒しました!付録のラックスマンフォノイコライザー「LXV-OT10」

ようやく、このシリーズを手に入れました この、stereo 編 ONTOMO MOOK 「レコ―ドが覚醒する! EQカーブ調整型真空管フォノイコライザー」特別付録:ラックスマン製真空管フォノイコライザー・キット(長いな。ここまでが商品名でい...
オーディオレビュー

DENON PMA-2500NEのフォノとDACはどんな感じ?

DENON PMA-2500NEのアンプ以外をみる ご無沙汰しております。なかなか、ビジネスとプライベートが忙しくて、投稿できていませんでした。 なので、時間がなくても遊べて投稿できるネタを探していました。 ありました!そういえば、PMA-...
オーディオレビュー

定番なのか?DENON DP-3000

DP-3000っていいらしい 以前レコードプレーヤーのダブルアームを紹介していました。VICTOR QL-Y5に無理やりDP系のアームをつけていました。詳しくは以下の記事で。 でも、さすがにこのアームの置き場?は不安定なので、いつかちゃんと...
オーディオレビュー

入門用レコードプレーヤーといっていい「TEAC TN-400S」

お買い得だったので、手に入れてしまった「TEAC TN-400S」 先日、コストコで現品限りの安売りしていたので、つい買ってしまったんです。新しいレコードプレーヤーを。。。 その名も、「TEAC(ティアック) TN-400S」 実はこの機種...
オーディオレビュー

山本音響工芸のヘッドシェル「HS-1A アフリカ黒檀製」に替えてみた。

ヘッドシェルで音が変わるのか? ずっと、そんな馬鹿な! と思っていました。。。このヘッドシェルに変えてみるまでは。。 ということで、今回購入したのは、これ、山本音響工芸のヘッドシェル「HS-1A アフリカ黒檀製」。ま、金額的にも社外品の入門...
オーディオレビュー

オヤイデ電気のフォノケーブル「d+RCA for TurnTable classB」ファーストインプレッション♪

フォノケーブルで音は変わるのか? 今、フォノケーブルは謎の中華製を使っているのですが、いつかケーブルを変えたいなーと思っていました。 で、先日、あのオヤイデから、私たち(いっしょにするな!)みたいなローコストオーディオを目指すものでも買える...
自作・小技テクニック

自作のMCトランスを買ってみた。ハム音でたけどなおった。

MCカートリッジの昇圧トランスがずっとほしかった 最近は、ずっとラックスマンフォノイコライザー「LXV-OT10」で遊んでいましたよね。(;^_^Aで、このフォノイコライザー、前にも書いたけど、MCよりMMのほうが合うんじゃないかと思ってい...