ゆうしん

日記

このへんでオーディオルーム途中経過報告

これからもオーディオ沼にはまります!どうしてこうなった??(゜Д゜;)4月に自分への誕生日プレゼントとして、5000円の真空管アンプFX-AUDIO- TUBE-01Jを買ってしまったばっかりに、気がついたら、こんなんになってました。。。(...
オーディオレビュー

電源ケーブルで音が本当に変わるのか。

電源ケーブルにたどりついちゃった。。。(^_^; 死んだおじいちゃんが電源ケーブルにだけは手を出すな!(そんなこといってないやん。)と言われたけど、手出しちゃった。。(^^ゞでも、火傷しない程度ということで、ヤフオクの2500円の電源ケーブ...
自作・小技テクニック

リスニングポジションを測ろう

正しい位置で正しい音楽を。距離測るやつ買った。。。これで、リスニングポジションもバッチリです!戸を閉めたり、スピーカーの位置を変えるだけで改善するからな。。。侮ってはいけない。。DIYにもつかえるすぐれもの!(っていうか、本来はそっちが目的...
スポンサーリンク
オーディオレビュー

祝!1円落札。ラジオチューナーKENWOOD KTF-3010

ついにきたヤフオク1円入札に成功!ヤフオクにはまって、ここ数ヶ月、夢の1円落札を達成いたしました!88888888ジャーン!!どでかいAM/FMチューナー!!KENWOOD AM/FMチューナー KTF-3010詳しくはこちら。。うーん、送...
オーディオレビュー

禁断のオペアンプ交換 FX502J-S

ずっと気になっていたオペアンプを交換してみるずっと気になっていたD級アンプのオペアンプを交換しよう!ということで、今回はオペアンプを交換してみました。しかも、今のFX502J-Sは、左右独立オペアンプ仕様でさらに2倍の出費がかかってしまいま...
オーディオレビュー

ACアダプタと音質

アダプタで音質がかわるのか 2千円以下でACアダプタを交換できるし、気になって(別に気にならない?)、デジタルアンプ(FX502J-S)のACアダプターを換えてみた。昔のIBMノートパソコンについてた16V4.5A(スイッチング?)のACア...
オーディオレビュー

ストリーミング音楽サービスを比較してみた。やっぱり、、、、

Deezerってなに?先日、友人から、Deezerというストリーミング音楽サービスを教えていただき、今、ちょうど以下の4ストリーミング配信を受けているので、聴き比べすることにした。(ほかにもあると思いますが、とりあえず、この4つで。。。)テ...
オーディオレビュー

USBって汚れてる? USBノイズフィルターFX-AUDIO- PGN2

お初のモニターに挑戦いつもお世話になっているローコストオーディオストの味方、NorthFlatJapanさんがモニター募集をしていたので、日頃の感謝も込めてモニターに参加しました。(といっても、安く買えるだけですが。。。こういうマーケティン...
日記

蓄音機から、音楽の基礎を学ぶ

大人の科学って素敵♪やっぱり、基本、原点を学ばないといけないと大人の科学を購入。。。(^^ゞこのアウトレットセール、もう買うしかないでしょ。。ものづくりって楽しい♪楽しい。。。これが人類初の録音か(仕組みね)。。。(゜o゜;)人類初の録音は...
オーディオレビュー

あこがれの マランツCD5001のCDプレーヤー

ヤフオクはいいね♪あこがれのマランツ!お得意のヤフオクの中古で1100円でCDプレイヤー「CD5001」をゲット!! まー、2005年製の13年も前のやつだけど、、、、(^_^;ジャンクだったけど、ちゃんと動いた♪リモコンがついてないのはご...