秋葉原のディープな世界にいってみた。

日記
スポンサーリンク

電子パーツ店に足を踏み入れてみた

今まで、秋葉原(アキバっていうんだよ。って、誰でも知ってるって(^_^;)にいったときは、ヨドバシのオーディオコーナーしか行ったことがなかった

電子パーツ屋にいっても、なにがなんだか分からないからね。。。(^_^;

でも、今回の上京、半日以上時間が空いたので、はじめてパーツ屋めぐりをしてみました。
実はとある用事で「交流-交流アダプタ」がほしくて、回る口実ができたと。。。
(結局、目当てなものは見つからなかったけど。マニアックすぎるらしい。。。帰ってネットで買いました。)

あと、コンデンサの交換が最近マイブームなので。。。オーディオ用コンデンサを探しに。。

スポンサーリンク

で、電子パーツ屋の定番巡りに。。。

ラジオデパート → オヤイデ電気 → 千石電商 → 秋月電子 → マルツ → コイズミ無線 → その他 と初心者らしい回り方をしました。

一番きてよかったのは、コイズミ無線さんでしたね。。。(^_^;
自作のスピーカーに目覚めて、なかなか重い腰が上がらなかったけど、ここならすぐ上がりそうだと。。一番最後の方にいったので、次回から最初に行こうかなと。

とりあえず、自作スピーカーエンクロージャーの教科書買いました。
これ読んで勉強します。。。(^_^;

こんな本がほしかったです。
自作スピーカーといえば、ここですよね!

あと、印象に残ったのは、オヤイデ電気さん!
こんなにケーブルがあったら、選べないよ。。。(^_^;

ケーブルのオヤイデ電気さん

定番中の定番ですよね。ここ。。。まずはここをみてパーツがなかったら、次で買おうと・・・。

結局、またお店に戻ってくるのがめんどくさくて、多少容量オーバーでもいくつもコンデンサを買ったのは内緒です。いつか使うだろう。。。( ̄。 ̄;)

定番の秋月電子さん

あと、音楽・PA系と電子パーツ系が若干違うんだなぁと。
オーディオは両方回らないといけないですよね。。

あと、自作アンプのケースも買ったけど、これは実際にモノをみて想像できたんで、よかったです。マルツさんで買ったな。

スポンサーリンク

でも、いってみてわかったことが。

・探せない。。。。( ̄。 ̄;)
・どこが最安かよくわからない。ここで買っていいのか、迷ってしまう。次いったらもっといいのがあるかもと。。。
・結局、ネットのほうが便利じゃね。
探せるし、価格も安いし。

と、ほろにがデビューでしたが、このぐるぐる回る体験がいいんでしょうね。
コト消費ですね。これも。。。

次回からの上京は、レコード店巡りとパーツ店巡りと交互に行こうかな

番外編

途中、オーディオ専門店に寄ってみようと思ったのですが、1件目は入ろうとしたら店員と目があって入れず(こわくてそのまま素通りしてしまった。)。。。2件目はすごい敷居が高くて、すぐ出てきました。威圧感がすごいし、ケーブルも最低2万円以上みたいな。。。(^_^;

なんか、これじゃー、オーディオ人口が減るなぁと。
僕みたいな初心者でお金があまりない方にも相手してください。( ̄。 ̄;)

コメント

タイトルとURLをコピーしました