ゆうしん

オーディオレビュー

DACのオペアンプも交換してみた

FX-AUDIO- FX-04J のオペアンプも交換すっかり、オペアンプにはまった私は、モバイルDAC、つまり、カー用DACのオペアンプも変えてみたのでした!まずは、ノーマルの確認から。。。高音がめざわり。。。これにつきました。今回は、純粋...
オーディオレビュー

D級アンプのオペアンプ交換してみた

FX-AUDIO- FX502J-Sのオペアンプを交換  今、D級アンプのFX-AUDIO- FX502J-Sを使っています。で、先日、オペアンプを交換しました。その後、いくつか新しいオペアンプが手に入ったので、いくつか試して見ました。新し...
オーディオレビュー

スピーカーに石のインシュレーターを入れてみた。

オリジナルの御影石インシュレーター今までは硬貨インシュレーターだったが、今回は御影石インシュレーターに変更してみた。今回のインシュレーターは友人の石屋さんで作ってもらいました♪ありがとうございます!この場を借りて(みてんのかよ。)、御礼申し...
スポンサーリンク
オーディオレビュー

モバイルDACの正常進化 FX-AUDIO- FX-04J

またまたDACを買ってみた。メルカリでえた軍資金で、新しいDACを買ってみた。。。(^^ゞそれにしても、メルカリってすごいですね。。。ほんとに売れた。。。。(^_^;これで、次の機材が買いやすくなりました。CtoCのおかげで順番にステップア...
オーディオレビュー

ぶっといLANケーブル

無線より有線がいいらしいDeezer(音楽ストリーミングサービス)をWindows経由で聴いているのだが、ずっとwi-fi(無線)で聴いていました。「有線のLANの方が音いいよ。」って、うわさでは聞いていましたが、ルーターからの距離が15M...
オーディオレビュー

ぶっといオーディオ用電源ケーブル

オーディオケーブルは太い方がいい?何事も太い方がいいんだ!きっと。。。。いつかくる真空管アンプのために一足先に電源ケーブルを買いました。さらに極太ケーブルに!!前回比2倍(;゜ロ゜)太ければいいのかなぁと安易な考えでヤフオクで購入。。といっ...
オーディオレビュー

限定?じゃなかった(泣) FX-AUDIO- TUBE-00J LIMITED

限定?特別仕様の真空管ラインアンプ限定に弱い男の子は、すでに真空管ラインアンプはもっているんだけど、つい並んで買ってしまうのであった。。そう、150個限定の真空管アンプ FX-AUDIO- TUBE-00J LIMITED 、5分で売り切れ...
オーディオレビュー

音質よりも利便性・・・RCAラインセレクタ

RCAラインセレクタだけで音が変わっちゃう今日は、RCAラインセレクタをかえたお話しです。RCAケーブルで接続するセレクターを、4in-1outだったものを4in-2outに替えました♪これ、何がいいかといいますと、、、アンプが2つ切り替え...
オーディオレビュー

真空管ラインアンプもACアダプタ替えてみた。

ACアダプタ、、かえてもかわらないこともある。この勢いで正直にもう一個書いちゃえ!実は、、、、FX-AUDIO- TUBE-01Jの真空管ラインアンプ側もACアダプター替えてみた。同じ12Vで、2Aから3Aに。。前回、劇的に変わったアンプの...
オーディオレビュー

アモルメットコア??音にいいらしいぞ。。。

アモルメットコアさんに出会うメルカリの600ポイントを使わなければいけなかったので、アモルメットコアというものを、込み込み622円で買ってつけてみた。でも、1個しかないし(2個あればスピーカーケーブルに)、直径も普通なので(大きければUSB...