スーパーオーディオCD(SACD)に魅せられて
先日、Pioneer DV-S747Aを1100円でゲットして、SACDの魅力にはまりました。
CDとSACDを比べるとこんなに違うものかと。。(‘◇’)ゞ
DENON DCD-1650AEをゲットしました
ということで、次のちゃんとした?SACDプレーヤーがほしくて、ずっとヤフオクで狙っていました。
ようやく、夏のボーナスのめどがつき、 DENON DCD-1650AEを約3万円でゲットしました!
今回のヤフオク条件は、
・予算が3万円程度。
・SACDが再生できること。
・2010年までのもの。→これは達成できなかった。手に入れたのは2008年製だった。
・重いこと(笑)。やっぱり、重いほうがいいんじゃね的なノリで。
ということで、DENONの1650シリーズで初のSACD対応である DENON DCD-1650AEをターゲットにしました。 DENON DCD-1650SEは5万円は出さないといけないし、 DENON DCD-1650REは7万円以上になってしまい予算オーバー(‘◇’)ゞ
で、ネットで調べてみるとまさに賛否両論のSACDプレーヤー。もっと評価されるべきという人と、こんなもんかという人と。。。あらためてオーディオって自分感想のものなんだなぁーと(;^_^A
ちなみに、DACチップは、バーブラウンらしいけど、なんでしょう(;^_^A
いざ、CDとSACDを視聴
今回はノラ・ジョーンズのハイブリッドCDで聴き比べしました。
SACD
・音に立体感がある。
・音が丸くなって、聴きやすい。いかにもなデジタル音が軽減されている。
よくいうと、レコードに音が近くなった。
・ただ、低音が元気なのは前のPioneer DV-S747Aでした。
SACDモードは赤ランプがつきます。こちらのSACDモードはstereoのみです。5チャンネルは非対応(ま、そんなにないか)
CD
・SACDのほうが、より音がはっきり、くっきり、すっきりしている印象です。
・比べるとやっぱり、SACDのほうがいいですね!
普通のCDモードは青ランプ。
そうそう!あと「PURE DIRECT」モードというものがあり、液晶を消して、光ケーブルの出力も閉ざすらしいです。ま、違いがよくわからなかったけど、 「PURE DIRECT」 モードにしておきました(;^_^A
今回の商品はこちら
CDを読み取るピックアップには寿命があるので、なるべく新しい方がいいですよね。
今回は付属リモコンがなかったけど、2005年発売の機種なのに2008年製を低価格で手に入れたからよしとしてます。ま、あくまでも年数は目安で、どういう機種の使われ方をしていたかによりますけどね。ほんとは。
DV-S747A
前の機種ですけど、これも安く手に入ったら、SACD入門用として悪くないですよ!
っていうか、この中古価格帯ではトップの実力では!と思います。
でも、手に入らないSACD
あのね。。。。富山ってSACDがないんじゃないかっていうくらい出会わない(;^_^A
ブックオフの中古CD屋は、SACDがあっても分類で分かれてないし、見つけることが困難です。
あー、早く東京いって、ディスクユニオンいきてーーーー(‘◇’)ゞ
SACDほしい!
コメント