オーディオアクセサリー

自作・小技テクニック

オーディオ用アイソレーション電源トランスVer.2

みなさま、ご無沙汰しております!なんだかんだいって、約1か月ぶりのブログ投稿になってしまいました。 生きてますよーーー!いやー、本業が忙しくて。。。 調子をこいて、電源回りをまた作りたくなったんです。 ヤフオクで、以下の電源トランスを手に入...
自作・小技テクニック

レコード針のクリーニングはなにが正解なの?

カートリッジのレコード針のおそうじ、どうしてる? ということで、初心者の質問すぎてなかなか聞けない、この質問に私なりに回答してみみます。。。(^-^;(私なりなので、ご理解ください。) カートリッジのクリーナーには、湿式と乾式があります。 ...
オーディオレビュー

7.83Hzのシューマン共振で音がよくなる???

ついにオカルトに手をだす・・(^-^; 7.83Hzって知ってますか? はい、人間には到底聞こえない音なんですが、この音がオーディオにいいらしいと聞きました。なんかいろんな電磁波とかで汚れきった現代の波長を整えるとか。。。なんとか。。。知ら...
スポンサーリンク
オーディオレビュー

USBアイソレータっていうものを試してみる。

DAC関連にはいろんなパーツがありますね DACの周りには、USBノイズフィルターをはじめ、いろんな商品があります。 ここ最近知ったのは、USBアイソレータっていうものです。で、いろいろ検索してみるとオーディオ用もあるある・・・でも、相変わ...
自作・小技テクニック

自作でスピーカーセレクターをつくってみた。その3

2in → 2outのスピーカーセレクターがどうしてもほしくて。 先日からスピーカーセレクターをつくっていて、、、やっぱり、2in → 2outがほしくて、またつくっちゃいました。 ちなみに前回の記事はこちら。 まずはコードの下準備 とりあ...
自作・小技テクニック

スピーカーケーブル、バナナは外したくない!

即席でピン対応のバナナプラグをつくってみる スピーカーを複数もつようになると、困るのが、これ!全部バナナプラグ対応のスピーカーならいいんだけど、中にはピンタイプのものがあって、気軽に差し替えができない。。。( ノД`) なので、即席でバナナ...
自作・小技テクニック

真空管アンプを冷やせ!

USBファンを投入 FBでいいこと教えてもらいました! 今は冬なのでさほど心配していませんが夏になると気になるのが、「蚊と真空管」。ということで、対策をFBの先輩に教えてもらいました(^o^) これです!USBのファンです。 確かに聞けば納...
自作・小技テクニック

自作でスピーカーセレクター、ラインセレクターをつくってみた。その2

トグルスイッチを使ったスピーカーセレクターに変更 前回からの続きで、そう、ある片方の右側の音がどうしても小さかったので、トグルスイッチを使ったスピーカーセレクターに変更しようと思いました。 同じボードを買うより、もしかしたら、こっちの方がダ...
自作・小技テクニック

自作でスピーカーセレクター、ラインセレクターをつくってみた。その1

次のオーディオ用自作として挑戦してみたかったモノ 2020年第2弾の自作モノは、そうです!(誰も言ってない)セレクターを欲しかったのです! 同じセレクターでも、複数切り替えられるロータリースイッチものが欲しかったのですが、どう組み立てたいい...
自作・小技テクニック

防振シート?音がよくなるのか、これ・・・

安かったから、買ってみた 近所のホームセンターでなんか面白いものみつけた。「貼れば効果がするわかる」「防音・防振 音をよくする」防振シート!ほんまかよ・・・・(^_^;そろそろ、オカルトの世界に入ってきた。。。。 ちょうど1000円ぐらい。...