自作電源ケーブルに挑戦! BELDEN 19364

自作・小技テクニック
スポンサーリンク

電源回りはこわかったけど、作ってみた。

今回は、はじめてオーディオ用の電源ケーブルをつくってみました。
選んだ電鍵ケーブルは、評判らしいBELDEN 19364です。

プラグの方は、中華製です。。。(^_^; 安くてそれなりのやつ?

スポンサーリンク

実際につくってみる

こっち側はさっとスムーズに完成♪
長年の(まだ1年だっちゅーの!古い)経験でさっと解決。
でも、何をどこに挿せばいいかは、いろいろサイトみました。アメリカ式らしいので、ちょっと日本のとは違うらしいですね。
僕は、以下のように接続(たぶん、これが正解?)

  • 緑 → アース これはすぐわかる
  • 青 → N(コールド) 寒色系らしいっす。
  • 茶色 → L 暖色系らしいっす。

にしても、こんな隙間ってどうしてるの?しっかりついてるから問題ないけど、なんか気持ち悪い。。(^_^;

隙間に何を埋めたらいいんだろうか。
知ってる方、教えてください。

問題は反対側。。。。。なまじ太いもんだから、線をだすのがほんと難しい。
銅線がみえてなかったら大丈夫だとは思うのですが、扱うのが電源だけに何回もやり直した
(音声ケーブルとかなら、まー、いいかなーとおもってる。(^_^;)

やり直ししすぎて、間違いなく20cmは小さくなった。。(ノД`)

太いし、切りにくいし、もーいや。
スポンサーリンク

完成そして実証

当初の予定より短くなった(泣)電源ケーブルを試してみる。
今回は、DACにつなげたかったので、3芯から2芯に変換のアダプターもつけて。。

このACアダプタが2芯だった。
プラグとケーブルの隙間が相変わらず気になる。

・音が太くなったような気がする。
これにつきるかな。。。もともと電源ノイズフィルターのFX-AUDIO- [ACCESSORY SERIES 005] Petit Susieと、 アイソレーション電源の白山製作所HYS102を使っていたので、気持ちの問題のようなきもするけど、

もともと、これと・・・
これをはさめてからの電源供給だったので。。変わらない??

DACじゃなくて、アンプとかのほうが違いが分かりやすいんでしょうね。きっと。。(^_^;
時間をみて、いつかやります。。いつか。。

今回はこれを購入しました♪

コメント

  1. […] 自作電源ケーブルに挑戦! BELDEN 19364電源回りはこわかったけど、作ってみた。今回は、はじめてオーディオ用の電源ケーブルをつくってみました。選んだ電鍵ケーブルは、評判らしいB […]

  2. 通りすがり より:

    広告の醜い歯の画像など観ると記事を読む気が失せる。

    • ゆうしん ゆうしん より:

      メッセージありがとうございます。
      申し訳ございませんが、どの広告をだすかはシステムのgoogleで自動で表示されます。
      広告の右上に×マークがあります。そこでその広告を表示をさせないことができます。
      詳しくは、google広告をご覧いただけないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました