OTOTEN2019にいってみた

日記
スポンサーリンク

はじめて、都会東京のオーディオ展示会にいってみた。

私は、生まれも育ちも富山県民です。社会人なりたての時代は、県外(川崎、松戸)に住んでいました。

そう、そんなときなんか、、、、オーディオなんかに興味は無い。。(^_^;

興味がでて約1年、、、ようやく、仕事の上京と展示会が重なることができ、はじめて行って参りました!!!

スポンサーリンク

とりあえず、全部まわるだけまわってみた

全部まわったけど、写真が残ってるのと印象に残ったやつだけをピックアップ。

ESD ACOUTIC

どでかいホーン

そう、 中国のESD ACOUTICさんのブースで 、でかいスピーカーというかホーンがありました。
スピーカーだけで2400万円ぐらいするらしいです。。(^_^;
その試聴で、聴き慣れているホテルカリフォルニアのライブが流れました。

すげーーーー!まるでライブにいるみたいでした。
っていうか、ライブいったほうが早いともいう。。。まー、もうお亡くなりになっていてとか、いけない人もいるけどね。

Technics(テクニクス)

DJでなんかやってた

新しいターンテーブルSL-1200MK7のデモなんだろうけど、DJがいた。

で、面白いのはそれを腕組んで聴いてるスーツ姿のサラリーマンたち。。(^_^;
こういうとき、DJもきっとつらいんだなぁって思う。。

audio-technica(オーディオテクニカ)

なんかね。。。オーディオテクニカでは、MCカートリッジの新商品を紹介してました。

AT-0C9シリーズの紹介で、はじめてMCカートリッジとは何なのか、試聴会が始まる待ち時間でゆっくりカタログよみました。。。

あー、なんかますますMCカートリッジを試したくなってきた。
音も針によって、ちょっとずつ違いがでてくるし、本当は単純比較はできないんだけどMCカートリッジだと再生周波数が20kHz以上でるので(もちろん、MM型VM型ででるものもある。)、CDよりもいいんだ。その域では。。( ̄。 ̄;)
ますます、MCカートリッジ試したい!

MCを使うには、今の環境に昇圧トランスがいるらしい。。それだけでいいのかな。

その前にレコードプレーヤー本体を新しくしたほうがいいのかな。。。(^^ゞ
あんまり、壊れないよね。。自分で新品買って、ずっと使うのも有りだなぁと思いました。
その場合は、みてきたTechnics(テクニクス)のSL-1500Cかな。。これなら新品でもギリギリ買えるかな。。。どう思います、みんなぁ!

ちなみに今のテーブルはこれ。。これはこれで最高です♪

その他

いっぱいありすぎて、、、(^^ゞ
でもね、、、みんな値段が高いから、へぇーってみるだけ。聴くだけ。眺めるだけ。
でも、それがいつの日か中古で市場に出てきたときのために、カタログ集めはしておきました。

いつか、ハイエンドオーディオ展示会じゃなくて、ローエンドオーディオ展示会もしてほしいな。5万円以下ぐらいの。。(^^ゞ

そうそう最後に、なんかの試聴会で流していたレコードsky2が面白いと思いました。
一言で言えば、クラシックのロック風です。僕が好きなジャンルですな。
早速、得意のヤフオクで探します。(^^ゞ
こういう発見もありだよね♪

今度も東京出張入らないかな。。。。オーディオ展示会の日に。。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました