オーディオレビュー自作電源ケーブル。真空管アンプの昇圧トランス編 BELDEN 19364 電源強化月間 第2弾 真空管アンプの昇圧トランスの電源ケーブルをつくる。今、この昇圧電源トランスは、EL34の真空管アンプ(中華製の2万円台)で使っています。ここまでの電源には、普通の電源ケーブルを使っています。理由は、壁コンセントが小さく...2022.02.08オーディオレビュー自作・小技テクニック
オーディオレビューようやくRCAの6SL7真空管にたどり着いた話 本題に入る前に、中華真空管アンプの球転がしのお話しです。いろいろ勉強させられたオークション実は、ヘッダー画像のRCA 6SL7にたどり着く前に、いろいろやってしまいました。これから先、恥を忍んでかきます。二度とこういうことがないように。。。...2020.02.24オーディオレビュー
自作・小技テクニック真空管アンプを冷やせ! USBファンを投入FBでいいこと教えてもらいました!今は冬なのでさほど心配していませんが夏になると気になるのが、「蚊と真空管」。ということで、対策をFBの先輩に教えてもらいました(^o^)これです!USBのファンです。確かに聞けば納得ですが...2020.01.23自作・小技テクニック
オーディオレビュー真空管アンプの玉転がしの巻 EL34比べメインであるEL34の真空管を替えて比べてみました。前回は整流管の5U4Gを替えました。これはこれでわかったぞ。PSVANE プスバン EL34B真空管アンプをかったときについてたやつです。これを標準として、他の2つを比べますね...2019.06.06オーディオレビュー
自作・小技テクニックやっと、トランス式のACアダプタみつけた♪ ずっとハードオフパトロール(ハドパト)して、やっとみつけましたそう、12VのACアダプタ。しかも、トランス電源のね!真空管プリアンプFX-AUDIO- TUBE-00J LIMITEDに使いました。これです。これ。。。・高音のキレがよくなり...2019.05.25自作・小技テクニック
オーディオレビュー真空管プリアンプ FX-AUDIO- TUBE-00J LIMITEDの玉転がしの巻 初の日本製真空管にチャレンジ先日、限定(じゃないぞ!今も販売し続けてる。。( ̄。 ̄;))で購入したFX-AUDIO- TUBE-00J LIMITEDの真空管を得意のヤフオクで手に入れました。WesternElectric JW-6AK5ま...2019.05.21オーディオレビュー
オーディオレビュー真空管5U4Gから274Bへ 玉転がしが醍醐味いきなり、記号ばかりでごめんなさい。。(^_^;あこがれの真空管アンプを購入してまもなく真空管を替えてみた(もうかよ。)。整流管を5U4G(右)から274B(左)に交換しました。というのは、許容範囲といえばギリギリ許容範囲な...2019.05.15オーディオレビュー
オーディオレビューあこがれの真空管アンプ(入門用)をゲッツ! 真空管アンプを手に入れた!ジャーン!そう、こっそり憧れの真空管アンプを買ってました(^O^)実はもう、このスピーカーで音なんか変わらないと思ってた。変わるじゃないか!真空アンプって、すげぇ♪メルカリの売ったお金の最終章として、念願の真空管ア...2019.05.05オーディオレビュー
オーディオレビュー大人の科学の真空管アンプ すばらしい、大人の科学大人の科学で真空管アンプがありました。10年前ですが。。。 これがメルカリででていたので、早速、交渉して購入♪ 実はこれ、雑誌の付録なので、安全性のため、乾電池で動いてます。 乾電池なら安心して、いろいろいじって遊べる...2019.05.04オーディオレビュー
オーディオレビュー限定?じゃなかった(泣) FX-AUDIO- TUBE-00J LIMITED 限定?特別仕様の真空管ラインアンプ限定に弱い男の子は、すでに真空管ラインアンプはもっているんだけど、つい並んで買ってしまうのであった。。そう、150個限定の真空管アンプ FX-AUDIO- TUBE-00J LIMITED 、5分で売り切れ...2019.04.06オーディオレビュー