みなさま、ご無沙汰しております!
なんだかんだいって、約1か月ぶりのブログ投稿になってしまいました。
生きてますよーーー!いやー、本業が忙しくて。。。
調子をこいて、電源回りをまた作りたくなったんです。
ヤフオクで、以下の電源トランスを手に入れちゃいました。
条件は500VA以上(パワーアンプも動くように)で、昇圧もしない、トロイダルであることでした。かつ、安いね(;^_^A
見事にこれが当てはまり、手に入れてみました。どうやらアーケードゲーム機のトランスだったっぽいです。(違っていたら、ごめんなさい。)
結構、ヤフオクででてくるトランスなので、いつでも落札できると思いますよ。
ちなみに前回のアイソレーション電源トランスはこんな感じでした。
機材一覧
気持ちグレードアップに伴い、フィルター部分を独立させました。
で、ACインレットを、この中華製に変更。これは、スイッチとヒューズもついてお手軽です♪
ヒューズは安全のためにぜひ入れたいですよね。今回はヒューズ5Aをかませました。
コンセントは、前回のパナソニック(Panasonic)のWN1512Kではなく、アメリカン電機製です。これもローコストオーディオの定番らしいですよ。ぶっちゃけ500円もしないです(;^_^A
まとめると、こんな感じです。
・アイソレーション電源トランス 田淵電機 KNM-500 中古4000円
・ヒューズ付きACインレット 型番不明 新品500円
スイッチもついて、ヒューズも入れれます(ヒューズは別途用意を)。初心者の味方です。
・パワーフィルター 型番不明 新品1300円
Aliexpressでみつけました!4400W20Aなので、余裕に対応だと思います。
・コンセント アメリカン電機 7110GD 新品700円(カバーもついて)
もうひとつのローコストオーディオ用定番コンセント。
将来的にこのタイプのほうが、いつか本格的オーディオ用コンセントに入れ替えやすいかなーと。
・ケーブル 1.25sqの太さ 新品500円
電源で利用するので0.75sqじゃパワー不足かなーと思い、いつもの根拠もなくこの太さにしました。
・アルミケース MBH型放熱穴付アルミケースMBH18-14-23 新品3000円
これは放熱用の穴もついていいんですよ。
ということで、今回も全部で約1万円でした。
とりあえず、まずは思った通りに動くことを確認しました。ノーブランド品なので、一応、テストしないと(^^ゞ
アイソレーション電源トランスの組み立てです
何回やってもこの組み立てがめんどくさい。。。(;^_^A でも、やめられない。
今回は、穴をあけまくって、最後にニッパーで切り、棒やすりで調整しました。
なんかこのほうがスムーズできれいな仕上がりになりました(;^_^A 技もグレードアップということで。
あと、トランスを支えるため、ボルト1本通ってます。なので、今回の脚はこんな感じにいつもより高めになっております。
所せましと並べてなんとか入りました。
効果があるかわからないけど、いずれ電磁波シールドをつけたいな。なんかトロイダルむき出しは電波が悪そうで。。。(;^_^A
テスターで測ったら、106Vから110Vになりました。若干、どうして昇圧するのね。。
無事動いてほっとしました。
いざ、新アイソレーショントランスを視聴
まずは置き場所から
普通に空いてるのはここだったので、まずはここに置いてみました。
でも、隣にレコード用のMC昇圧トランスがあったので、ハム音がでるか心配でした。
結果的には、ハム音はスイッチONOFFにかかわらず、フルボリュームで聞こえる程度だったので、よしとしました。
いずれ、オーディオ引っ越しのときはまた考えよう(;^_^A
前回こんな感じで、場所によるハム音がでたので。。。。場所って大事なんですよ(;^_^A
いざ、視聴
今回は、DACとCDプレーヤー用の電源トランスと考えていたので、この2つを試してみました。
CDプレーヤー
・なんか立体感がでた。
DAC
・なんか低音が出てきた。
いずれにしても、もうちょっと聴いてみますね。気持ちしか変わらないけど、その気持ちが大事だと自分で言い聞かせる。
後日談 前後の入れ替え
とある雑誌のクリーン電源の回路図をみると、先に絶縁トランスがきて、あとからフィルターなどの回路だった。
うーん、今は、先にフィルターで最後にトランスをしている。逆にしてみるか(^▽^;)
あと、ウーーーとちょっとうなっていたので、それも削減できるとうれしいなと。
変更前は、最後にトランスだった。
最初にトランスに変更。わかりづらいかな(;^_^A
再び視聴
・音が明瞭になった!
・うなり音も明らかに少なくなった。でも、とある時間帯でちょっとなりだす。これはまわりの環境だろう。。。(;^_^A
早く思い切って、逆にすればよかった(‘◇’)ゞ
なかなか組みなおすのって大変なんだよね。。。反省。。。。(;^_^A
今回使用した商品です。
とりあえず、代表的なものを紹介させていただきます。全部で1万円ぐらいでオーディオ用電源アイソレーショントランスの出来上がりです(^^)/
・ACインレット 何回も説明しますが、これはいい!ヒューズもスイッチも入ってるので助かります。
・パワーフィルター いくつかあるのですが、これにしてみました。
・アメリカン電機コンセント 7110GD ローコストオーディオの決定版!まずはここから。
・アルミケース これが価格的にも放熱の穴もあるし、最高ですよ。サイズが少ないのが難点か。
最後に注意事項
電源回りは危険なので、ショートさせないように必ずテスターを使いながら、少しずつ組み立てましょう♪ で、毎回テスト後は必ずプラグを抜くこと。さしっぱなしの作業はご法度です。
コメント